The Greatest Showman

飛行機機内で鑑賞した映画から学んだことを記録します。

1,The Greatest showman

f:id:hisatsugu79:20180216140432j:plain

2017年の正月に香港で公開していて、街中にポスターがたくさんあって印象に残っていた映画。

実在の人物P.T.バーナムを主人公にした物語。

https://ja.wikipedia.org/wiki/P%E3%83%BBT%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%A0

あらすじなどは他のサイトにも多くあるので自分なりに感じたことのみ記載します。

1,英国ロンドンでの公演でビクトリア女王への謁見を行おうとする場面。ザック・エフロン(ハイスクールミュージカル主演してました。)演ずるフィリップ・カーライル(実在の人物でな無いらしい)から、ヒュー・ジャックマン演ずるP.T.バーナムへ「何かを得るにはまずトップ(頭)を押さえろ!」と言われます。ビジネスの世界や諸々の交渉事でも成功するためにはまずは「トップ(頭)を獲れ」ということですね。

ちなみに山ぐらしをしていた人がいる友人から聞いたエピソードですが、山猿たちの畑荒しが酷いのでその猿たちのボスを捕らえて頭部を切断して(残酷といえば残酷ですが)「さらし首」にしたそうで、その後畑荒らしなどのいたずらが一切無くなったそうです。

2,もともと奇人変人のサーカス活動で成功したバーナムでしたが、世間特に上流階級からの評価は低いままでした。しかし欧州No.1と言われたレベッカ・ファーガソン演ずるジェニー・リンドによる正統派音楽コンサートのプロデュースがうまくいくことで、上流階級からも認められゆようになりました。それに伴い古くからのサーカス活動を疎かにするようになり、スタッフたちのモチベーションも低下してしまいます。

→社長の仕事は常に現場に気を配ることであり、スタッフ一人ひとりを勇気づけることが大切である。別の言い方すると、常に現場監督をおいて見張っておかないといけませんよ、という事です。

 

ちなみにこのP.T.バーナム氏、心理学用語であるバーナム効果の起源になった人です。

バーナム効果とは「誰にでも当てはまることを言われ、それが自分にだけ当てはまっていると勘違いをしてしまう現象」だそうです。占いなどでよく使われています。

占い師「最近人間関係で悩んでますね。」 (人間生きてりゃ誰だってそうでしょ)

お客「この人は自分のことを分かってくれている」

この効果により「この人は自分の理解者だ」と思わせる事が出来るようです。

また本も書いてました。ビジネス書です。早速購入します。